MENU

【2021年】世界遺産検定1級を一発合格した私の勉強法・勉強時間をご紹介!

f:id:usagi100335:20210807101630j:plain
 

  世界遺産検定1級を一発合格した私の勉強法・勉強時間をご紹介します!

 

 私が使用したテキストはこちら

世界遺産検定1級公式テキスト上巻

世界遺産検定1級公式テキスト下巻

世界遺産検定1・2級公式過去問題集 2021年度版

世界遺産検定1・2級公式過去問題集 2020年度版

世界遺産検定1・2級公式過去問題集 2019年度版

 

公式テキスト

世界遺産検定過去問題集

世界遺産検定過去問題集

一冊税込3,575円

上下巻に分かれて全ての世界遺産が掲載されています。

上巻・・・世界遺産の基礎知識、アジア、アフリカ、オセアニア世界遺産

下巻・・・ヨーロッパ、アメリカ大陸の世界遺産

テキストは必ず、受ける検定の最新のテキストを購入するようにしてください!!

毎年公式テキストは最新のものが出るわけではないので、公式HPで発売予定などを見るのは大事です!!!

 

過去問題集

世界遺産検定過去問題集

世界遺産検定過去問題集

一冊税込1,760円

私がなぜ過去問題集を3冊も準備したのか・・?

1級の過去問題集には1級問題は、過去2年分しか掲載されていません。

2021年度版過去問題集 → 2020年7月・12月実施分

2020年度版過去問題集→ 2019年7月・12月実施分

2020年度版過去問題集→ 2018年7月・12月実施分

 

テキスト、過去問題集ともに安くはありません。私はテキストは書店で購入し、問題集はメルカリやラクマなどのフリマアプリで購入しました。書き込みが無いものを選ぶことをオススメします。また、自分が使わなくなった時は逆に売ることも可能です。

 

合格にかかった時間

1級試験は7月・12月の年に2回しかありません。

私は2020年12月の試験で2級に合格したため、2021年7月に1級受験となりました。

実際に勉強を始めたのは2021年3月頃〜なので、約4カ月の勉強期間でした。

 

 

勉強法

暗記に大事なのはアウトプットです!!

1級では300件、1級では件なので知らない世界遺産がたくさんありました。

まずは知らない世界遺産を無くすことから。

【最初の2ヶ月】

①覚える期間と範囲を決める。(1週間で全てのオセアニア暗記など)

②決めた範囲を熟読する。

③アウトプット。興味がある世界遺産スマホで検索、画像をスクリーンショットで保存したり、Google マップで検索し、実際にその世界遺産を訪問した気分になる。

④隙間時間にテキストをひたすら目に焼き付ける。過去の分も含めて目を通す。慣れてくると赤文字、太文字、国名は記憶に残すよう意識づける。

世界遺産の量が多いので、全ての世界遺産でこの作業を行い、完了するのに約2ヶ月かかりました。

残りの2ヶ月では勉強法を変えました。

ここから過去問題集を活用します。

【3ヶ月目】

2ヶ月の間に何度か写真を見たり、名前を見たりしたことで全く知らない、聞いたことのない世界遺産は無くなった状態です。この時点で、まだ全て暗記したとは言えません。

①過去問題集を解く→答え合わせ→間違った箇所をテキストで確認

②赤文字、太文字を中心に覚える。丸暗記は必要ありません、意味を理解し、目に焼き付けましょう。

③興味がある世界遺産スマホで検索、画像をスクリーンショットで保存したり、Google マップで検索し、実際にその世界遺産を訪問した気分になる。

④隙間時間にテキストをひたすら目に焼き付ける。過去の分も含めて目を通す。

過去問題を解くことで問題に慣れるだけでなく、問題の傾向を知ることができるので、出題範囲を予測することができます。

 

【4ヶ月目】

最後の追い込みです。

①過去問題集は3冊全て全問正解になるまで繰り返し解く。

②苦手なところを徹底的に覚える。私が実践した効率的な覚え方は、口に出して説明することです。

 

1級の問題傾向

過去問を解いていると、何度か同じ問題が出てくることがあります。

1級によく出る問題例

屋久島に生息する植物の名前。標高の一番高いところから、一番低いところが出題多め

・その年の世界遺産に登録される予定、登録された世界遺産

絶滅危惧種の説明

・登録基準

・条約、会議の種類

・条約が採択された順番

・初の世界遺産に登録された遺産、国(地域レベルでOK、特にアジアからは0件であったこと)

 

絶対に覚えておいた方がいい項目

世界遺産基礎知識。最低限、それぞれの条約の意味は理解しておいた方が良い。

・日本の世界遺産。2級よりもさらに細かいところが問題に出るため、赤文字太文字は暗記した方が良い

 

日本以外の世界遺産は範囲が多いこともあるので100%暗記が難しくても、世界遺産基礎知識、日本の世界遺産は必ず出題される範囲なので、点を落とさないようにしっかりと暗記しておいた方がいいです。